そらぐみ(さつき保育園)
そらぐみブログ
ビオトープでたくさん見つけたよ!
2022-05-24
今日は伝導師さんがビオトープに来てくださり、草花を使った遊びを教えてくれたり様々な虫を見つけたりしました
子ども達は伝導師さんの゛ぐりこ”゛ナニー”゛かあかあ”の話に興味深々

「赤色の草花を探してみよう!」というと、普段より真剣に探し始める子ども達。
普段は目にとめないような花や草を見つけることができましたよ

また、ビオトープに謎の穴が
穴の中を掘ってみるとカメの卵が出てきました

その後、草笛をしてみたりツルの草で王冠を作ったりと自然を使った遊びをじっくりと楽しむことができました。
帰り道、「先生、また草笛やってみたい
」「カメの卵見つけたの、ママに教えてあげよう
」と楽しかった思い出に浸る子ども達でした

今日の遠足は…?
2022-05-13
みんなでてるてる坊主を作ってのぞんだ遠足の日。
結果はまさかの雨
でしたが、子ども達は保育園でお弁当を食べたり、遊戯室でレクをやったりして楽しみました
遊戯室では、ボーリング、大玉転がし、輪投げのゲームを楽しんだ子ども達。
二人一組になって、お友だちと協力しながらゲームをクリアできるように頑張っていました
なかなかクリアできず、何回も挑戦している子もいましたが、
友だち同士で「こうやってやったら輪投げ入るんじゃない?」「ボーリング全部倒せるように頑張るぞ!」と声を掛け合いながら楽しむ姿が見られました

また、お弁当をすごく楽しみにしていた子ども達は時計を見ながら「もうお腹すいたから食べていい?」「何時に食べる?」とずっとワクワク
ランチルームにレジャーシートを敷いて、楽しい会話をしながら食べましたよ

お忙しい中、お弁当のご用意ありがとうございました!
遠足はいけませんでしたが、みんなで楽しい思い出を作ることができました
スイミングに行きました!
2022-04-20
今日は初めてのスイミングがありました
バスに乗る前からウキウキな子ども達。ゴーグルを付けながら登園してくる子も…笑
バスの運転手さんに大きな声で「お願いします!」と言って出発

「今日はどんなことするんだろう?」「昨日お家で水に顔つける練習したんだ!」と楽しみにしている声が飛び交っていました。
スイミングでは、先生と一緒にバタ足をしたり、ワニ歩きをしたり、最後には顔に水を付けてみたりと、
水に楽しく触れることができましたよ
最後はみんなで温泉に入り、まったりしました。「またスイミング行きたいな!」「え!?もうこれで終わりなの!?」と
次回のスイミングも楽しみにしている様子でした
初めての体操教室!
2022-04-15
今日はあいにくの雨でしたが、遊戯室で初めての体操教室を行いました
子ども達は朝からウキウキ
保育士から体操教室のお約束を聞き、みんなで参加しました。
マットで前転をしたり、ハイハイをしたりと、たくさん体を動かして楽しむことができました

「体操教室楽しかった~」「田中先生、次はいつあるの
」と次回の体操もとても楽しみな子ども達でした