そらぐみ(さつき保育園)
そらぐみブログ
久しぶりの散歩に行ってきました!
2021-12-03
今日は久しぶりに勝手社へ散歩に行きました。
毎日、発表会の練習を頑張っている子どもたちへのご褒美
道中から「どんぐり拾うー!」など楽しみにしている様子が伝わってきました。
到着すると、よーいドン!の声が聞こえるように走り出した子どもたち
どんぐりを拾ったり、ブランコやすべり台をしたり、追いかけっこをしたりと楽しんでいました

たくさん歩いて、遊んだので午後は疲れたのか、あくびをしている子もいました。
それでも外遊びでは元気に走る姿が見られましたよ
また近々散歩に行きたいなと思います


新しい集団遊びをしたよ!
2021-12-01
昨日のリハーサル!みんな一生懸命頑張ったので、今日は外で沢山遊ぼう!と思いきや・・・
「あっ!雨降ってる・・・
」チラッと子ども達の方を見ると残念そうな表情と「先生ーーー!!」と怒る声が・・・

そこで、「新しい遊びをしよ!」と声を掛けると「やるー!!」とみんなの気分も上がり…

そして始めた遊びが『お魚ゲーム』と『落とさず捕まえろゲーム』
『お魚ゲーム』は、くじで当たりを引いた子がお魚役になり、他の子は網役になります。
手を繋いだ網の中にお魚役の子が入り、「よーいスタート!」で網の外に逃げれるか。というゲームです。
みんな逃げれるように、逃げられないように必死に動き…「もう一回!」ととても楽しんでいました

今度は遊戯室の広い部屋で遊べると良いな
『落とさず捕まえろゲーム』は、雨が上がったので急遽外に出て遊びました。
チラシをお腹に当て落とさないように走るゲーム。今日は風が強かったので、走る前に飛んで行ってしまい
(笑)
でも、飛んでいくチラシを追いかけるのを楽しんでいました。最後は、風向きを考えみんなでゴールまで落とさずに一緒に走りました。
次遊ぶときは風が無いときにやりたいなと思います
使ったチラシは紙飛行機にして飛ばして遊びました!!
ECC楽しかったよ!
2021-11-22
今日のECCは「今日の天気は?」「今何月?」の英語からスタート

次に、秋の自然…まつぼっくりと紅葉の英語を教えてもらいました。
その後は、『あたま・かた・ひざ・ぽん』の歌を教えてもらい、実際に曲に合わせて体を動かしながら言ってみると…
どんどん早くなるスピードにみんな付いていけず笑ってしまいました

そして、最後の絵本では『Itchy!』という蚊に刺されてかゆくなる話を聞きました。
今日習った『あたま・かた・ひざ』に刺されてしまい「Itchy!(かゆい!)」という反応に子どもたちも笑顔が見られとても楽しんでいました
来月はどんな英語を教えてもらえるのかな
大きくなーれ!!
2021-11-16
今日は、たいよう組さんへの卒園のプレゼントとしてチューリップ
を育て始めました。
みんなで少しずつ土を入れ、ありがとうの感謝を込めて球根を植えました。
これから毎日「大きくなーれ!」と願いながら、水をあげたいと思います

卒園式が楽しみだな