ぞうぐみ(ききょう保育園)
ぞうぐみブログ
お別れ遠足
2023-03-11
平池中央公園へ遠足に行きました。お弁当を持ってワクワクが止まらないみんな。行きは歌いながらとても元気でした。
公園では初めてターザンロープで遊ぶことができて、大喜び!「わーい!楽しい~!!」と盛り上がっていました。
保育園の園庭より広いグラウンドでは、氷鬼やだるまさんがころんだをして、たくさん走りました。
お弁当の時間になると、「やった~。」と大喜び。芝生でシートを広げて「たこさんウィンナーがはいってるんだよ。」
「デザートはいちごだよ!」など、友達と会話しながら楽しそうに食べていました。嬉しくてみんな完食!
朝から準備ありがとうございました。
一日遊んで帰りはさすがに疲れたようでしたが、「もう歩けないよー」「足が折れちゃったよ~」と言いながらも歩道橋からトラックに手を振ったりしながら保育園まで歩きました。
暑い一日でしたがよく頑張りました
注文いいですか~♪
2023-03-03
最近子どもたちが楽しんでいるお店屋さんごっこ。
題名の通り、「すみません、注文お願いします!」「オムライスとアイスください!」
「メニュー表ありますか?」と、らいおん組の部屋まで行き、毎日大行列なんです…
整理券まで配ってもらい(笑)今大人気のお店です

お兄さん、お姉さんたちに、料理を作ってもらって嬉しそう

今日も子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきましたよ
平池中央公園に行きました
2023-02-09
らいおん組と一緒に平池中央公園に行きました。
始めて行く公園。長い距離でしたが楽しそうに話しながら歩くことができました。
広いグラウンドで追いかけっこや「だるまさんがころんだ」をしたり、らいおん組が企画した宝探しに参加したり、遊具で遊んだりしてあっという間に時間が過ぎました。
帰り道は歩道橋からバスが通る様子や小学校の校庭で縄跳びしている小学生を見ることができました。
「楽しかった。」「また行きたいな~。」と散歩を満喫できた子どもたちでした。
サンタさんに会えたよ!
2022-12-20
クリスマス会に参加しました。「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり絵本やパネルシアターでクリスマスへの期待が高まるみんな。
「あわてんぼうのサンタクロースって5番まであるんだって~」と誰かが言うと、「じゃあ歌ってみよう」と思い出しながら歌いました。
遊戯室に遊びに行くと、鈴の音が聞こえてきて、サンタさん登場!とても嬉しそうでしたよ。
ぞう組からサンタさんに二つ質問しました。
「どうやってプレゼントを作ってるの?」「どこにすんでるの?」サンタの手の動きとみんなの推理で答えを見つけることができました。お家でも聞いてみてくださいね。
動物園に行きました!
2022-10-21
東山動物園に遠足に行ってきました。
お天気に恵まれ、たくさんの動物を見て回りました。
本物の動物たちの大きさを見て迫力を感じたみんな。
ワニやぞうやオオカミを見て「こわいよ~」「かっこいい!」と言いながら見入っていました。
また、コアラやペンギンを見て「かわいい~」と癒される姿も見られましたよ
オットセイが泳ぐ姿を見て、カッコよく感じた子もいて、「もっとみたい。」と離れられなくなったりと、
お目当ての動物ではなかったけどその凄さを見ることが出来ました。
お弁当も喜んでいましたよ!朝から頑張って作ってくださりありがとうございました。
帰りのバスではぐっすり眠ってしまった子もいました。
楽しい思い出が出来て本当に良かったです。