そらぐみ(さつき保育園)
そらぐみブログ
2023-04-25
今日は古墳に散歩に行く予定でしたが、朝から雨がパラパラ・・・
そのため予定を変更して近場のビオトープへ行きました!
前回の時は黄色のタンポポでいっぱいだったビオトープが今日は綿毛でいっぱい

「わー!」と思わず喜びの声が出ていました
みんなで集まって「ふー!」と綿毛を飛ばし、「あっち行った。」と指差ししながら楽しんでいました
大きな木に登ろうと頑張る子もいたり、「バッタいる?」「てんとう虫捕まえたい!」と虫探ししたりと時間いっぱい遊びました
帰園後は捕まえたてんとう虫達を園の虫かごに入れ、「見て見て!」と嬉しそうにみんなで見ていましたよ

おやつのおにぎり自分で握ったよ!
2023-04-24
毎日「今日の給食なーに?」「おやつはー?」と食べることに興味津々なそら組さん

今日のおやつはみんなの大好きなおにぎり

そしてラップを使って初めて自分で握りました!
時間になる前に粘土で握る練習をしていた子もいて、楽しみにしている様子が伝わってきました
配膳されると我先にと食べる準備!保育士が見本を見せると真剣に握っていましたよ
「おいしーい!」と自分で作ったおにぎりに大満足なそら組さんでした

初めての体操教室!
2023-04-14
今日は初めての体操教室に参加しました。
「体操って何やるの?」「外で遊ぶの?」と興味津々な様子が見られました。
田中先生の話を聞く時も目を輝かせて集中して聞いていた子ども達
「がんばるぞ!」の声かけに元気な声で「おー!!」と手を挙げていました

1回目は体を動かすことの楽しさを知るため、色々な動物の真似をして園庭を走りました。
うさぎやかえるになってジャンプしたり、キリンになってつま先歩き、ペンギンになってかかと歩きをしたり楽しみながら運動出来ました

ゴリラの真似をしながらスキップの練習もしましたよ

最後は整列して「前ならへ!」のやり方も教えてもらいました。
「楽しかった!」とみんな大満足の様子
次回の体操教室も楽しみです
ビオトープへ行ってきました!
2023-04-13
今日はそら組さんになって初めての散歩に出かけました。
行き先はたいよう組さんとビオトープ!!
「てんとう虫いるかな?」「バッタ捕まえる!」と楽しみを伝える子ども達

到着すると「わー!」と思わず声を上げてしまうほど、たんぽぽの綺麗さに感激していました
「見て!大きいよ!」とたんぽぽの大きさ比べをしたり、綿毛を飛ばしたりと楽しみ
てんとう虫や蝶々を追いかけたり、追いかけっこをしたりと広い場所で思いっきり体を動かして遊びました。
草のお布団に寝転んで遊ぶ子もいましたよ
一日春の自然に触れて楽しめて満足の子ども達でした

こいのぼり作ろー!!
2023-04-12
こどもの日に向けてこいのぼりを制作中のそら組さん

まずは、折り紙で風車を折りました。友だちと一緒に教え合いながら頑張り、完成した時には「できたー!」と満面の笑みでした

次に好きな色の画用紙を選び、自分でこいのぼりの形を描きはさみで切りました。見本を見ながら「僕のしっぽはこれ!」とオリジナルのこいのぼりを描いていました

はさみも慎重に切る子や豪快に切る子などそれぞれでしたが、上手に最後まで切ることが出来ました
目をクレヨンで描いた後は、最後の仕上げ!身体の模様付け!!
今回はビー玉転がしという技法で作りました。
箱の中に画用紙を入れ、絵の具につけたビー玉を自分でコロコロ
色々な色を使い素敵な模様が出来ましたよ
後は組み立てて完成させるのみ!持ち帰りをお楽しみに