うみぐみ(さつき保育園)
うみぐみブログ
うみぐみ最後のプールでした!!
2023-08-31
今日はうみぐみ最後のプールあそびでした。
今日で最後という事を伝えると残念そうな子どもたち

一番に入れることを知ると、すぐに切り替わりプールの準備に取り掛かる姿がありました。準備も初めの頃と比べるととても早くなり、子どもたちの成長に驚くばかりです

プールあそびでは、目標にしていた”ワニ泳ぎ”が上手になり、顔が水の近くになっても怖がらずに泳げるようになりました。水を怖がっていた子も最後は、プールあそびが楽しみに変わり、みんなで楽しく行うことができました。
そして…最後のプールあそびだったので、滑り台を作りだすと「やりたい!」と大はしゃぎ
みんな順番に上手に滑ることができました。

自由時間では水のかけ合いを楽しんだり、園庭向かって遠くに水鉄砲を飛ばしたりと思い思いの遊びを楽しみました。
プールセットのご用意ありがとうございました
うがいが始まりました!!
2023-08-07
今日から、うがいが始まりました。
自分のコップが嬉しくて、登園時から「せんせい、みてー」とコップを見せてくれました
聞いていた子も、「私も買ったよ!」と見せ合いっこスタートです

まずは、給食・おやつ後にうがいをしています。友だちと一緒になると顔を見合わせてうがいをする可愛い姿も
ご家庭でしている子もいるようで、「私、じょうずにできるよ」と自慢気にうがいの姿を見せてくれました。
そらぐみ、たいようぐみに近づけたようで嬉しそうな子どもたちでした

ECC楽しんでいます!!
2023-07-10
ECCも4回目ということで、少しずつ慣れてきて英語を真似て言う姿が増えてきました
「dog」や「cat」などの身近な動物から「gold fish」などの難しいのもあり少し苦戦しながらも、先生の英語を聞いて同じように発音する姿に成長を感じました。
一人ずつ答えるのは恥ずかしそうにしていましたが、恥ずかしがりながらも自分の番になると英語をちゃんと言っていましたよ
言えるようになったことで、ECCが楽しくなってきて次のECCが楽しみなうみぐみさんです
遠足に行って来ました!!
2023-05-12
今日は、楽しみにしていた春の遠足

ビオトープまで、歩いて行ってきました。ビオトープでは野イチゴやお花などがたくさんあり、採ることに夢中な子どもたち
両手いっぱい採ると、保育者に嬉しそうに見せてくれました

虫もたくさんいて、てんとう虫を捕まえていましたが、何回か逃げられて少し寂しそうな姿も…次は頑張って捕まえて保育園に連れていくと意気込んでいました
ビオトープの帰りにラムネを貰うと元気いっぱいになり、保育園まで元気に歩いて帰りました。
そして、楽しみにしていたお弁当の時間
お弁当は、うみの前のテラスで、みんなで円になって楽しくお話しながら美味しくいただきました

お弁当の準備ありがとうございました。