本文へ移動

さつきブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

9月の誕生日会!

2023-09-21
今日は9月の誕生児をお祝いしました!
インタビューは少し恥ずかしく照れてしまう姿もありましたが、一生懸命答えてくれました
保育士の出し物は『いれてくやさーい』の絵本のパネルシアターでした。子どもたちも一緒に「いれてくやさーい!」「いーいーよー!」と言ってくれ楽しんで見てくれていました
9月のお友だち、おたんじょうびおめでとう

環境デーに参加しました!!

2023-09-07
 今日は環境デーの為、遊戯室に集まって環境についてのお話を聞きました。
今回はやまぐみも参加ということで、いつもよりも張り切っている姿の幼児さん
 今回は食材について、お話を聞きそれぞれの食材にはどんな働きがあるのかを教えてもらいました。
色々な食材を色別に分けてもらうと、「さつまいもが黄色だから、じゃがいもも黄色かな?」と友だちと話しながら色別をしてくれました
自分たちで色別をしたことで、少し興味が出てきたようで、「体の調子を整えるのはお野菜なんだって」と話しながら、「お野菜をたくさん食べないとね」との素敵な声も上がりました
 赤・黄・緑、それぞれの働きを今回知ることができたので、バランス良く食事ができればと思います

8月の誕生日会をやりました☆

2023-08-24
遊戯室に、うみ、そら、たいよう組さんが集まって、8月の誕生日会を行いました8月の誕生日のお友だちは2人2人には好きな食べ物を質問して答えてもらいましたよカルシウムいっぱいのお魚や、今が旬の桃が好きと答えてくれた誕生児さんたち‼たくさん食べて元気に大きくなってね
職員からの出し物は【ジェスチャーゲーム】!最初は誕生児さんにも問題をジェスチャーしてもらいましたうさぎのマネっことてもかわいかったですよ他の問題は保育士が出題!恐竜、野球、泳ぐパンダ・・・すずむしは難しくて苦戦しましたが、沢山考えて答えることが出来ました
楽しい誕生日会になりました8月生まれのお友だち誕生日おめでとう

園庭開放!夏祭り~

2023-08-02
7月25日に地域のお友だちと一緒に夏祭りを楽しみました!
今年度は年長児「たいよう組」の子ども達も一緒に参加!
たいよう組のお友だちは竹太鼓
迫力ある大きな音にビックリのお友だちもいましたが、最後まで鑑賞していただけた事に子どもたちは嬉しさを感じています。
ありがとうございました
その後は…
お店屋さん回り!
今回はたいよう組のお友だちにも協力をしていただき、アイス屋さんやポテト屋さんやゲーム屋さんなどなど…を一緒に制作をしました。
たくさんのお客さんが来てくれたことに大満足の子ども達でした。
暑い中、ご参加いただきありがとうございました!

次回は…8月・9月はお休みです。
10月12日(木)にミニ運動会を開催します!※雨天決行です
先着10組様です。10月2日~℡予約受付させて頂きます。
お気軽にお電話下さい!お待ちしています

7月のお誕生日会!!

2023-07-27
 今日は、7月のお誕生日会がありました。
たいようぐみの誕生児はいませんでしたが、うみぐみそらぐみ、合わせて5名の誕生児をお祝いしました
インタビューにも堂々とこたえてくれて、「好きな色」や「好きな食べ物」などお友だちに質問されると嬉しそうに答えていましたよ。
 保育士の出し物は”くいしんぼう おばけ”くいしんぼうおばけが、次々に食べ物を持って来るのに、色が付いていなくて食べられない
誕生児に手伝ってもらいペットボトルをふってもらうと…なんと色がついて、おばけが食べ物を食べられるようになりました
色がどんどんついていくのに、大盛り上がりでした
見ている子も、くいしんぼう おばけの歌をすぐ覚えて大きな声で歌ってくれました

7月生まれのお友だち、おたんじょうびおめでとう


社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
℡:052-739-7007
FAX:052-739-7008
 
 
 
 
TOPへ戻る