きりんぐみ(ききょう保育園)
きりんぐみブログ
てるてるぼうず
2022-05-18
今週の金曜日は、みんなが楽しみにしている「遠足
」です。
晴れるといいな~
・・・という願いを込めて、てるてる坊主を作りました。
ニコニコの顔を描いたり、カラフルに色を塗ったり、とても可愛いてるてる坊主ができました。
出来上がったてるてる坊主を、お日様からよく見えるように外に向けて飾りました。
「ぼくのあったよ~」「お日様から見えるかな?」
みんなのお願いが叶って、遠足当日はきっと晴れると思います

野菜の苗植えとひまわりの種をまいたよ!!
2022-05-10
トマトとオクラの苗植えと、ひまわりの種をまきました
子どもたちに話をするとすぐに「やりた~い」と
意欲的な姿が見られました!
畑に入れることも嬉しかったようで、らいおん組やぞう組の
植えた野菜も観察しました!!
苗植えのやり方をお話して、穴を掘ったり優しく土をかけて
「おいしくな~れ」とおまじないをかけました
一緒に育てていくことで、苦手な野菜に少しでも
興味をもってくれるといいなと思います!!
水やりなどを通して生長を楽しんでいきます
西の原公園まで散歩に出かけたよ!!
2022-04-26
ぞう組と一緒に西の原公園まで散歩に出掛けました!
信号を渡って行く場所だったので、ドキドキしていましたが
ぞう組が優しく手を引いて歩いてくれたおかげで、行きも帰りも
頑張って一緒に歩くことが出来ました
公園では、大きな滑り台を何度も滑ったり、車や電車の
乗り物にのってたくさん遊びました!
異年齢で関わって遊ぶ姿もありました
異年齢交流も大切にしながら、今後もたくさん散歩に出掛けたいと思います!!
桜の木の下でハイポーズ!!
2022-04-12
園庭の桜の木が満開になりました
桜の木の下に集まってお花見をしたり
落ちた花びらを集めておままごとに使ったりと
この時期にしか楽しめない遊びを満喫しました!!
きりん組になって2週間が経ち、リュックを背負う姿も
お兄さんお姉さんに見えてきました
桜のようにこの1年で大きくたくましくなっていってほしいです
お弁当おいしかったよ!
2022-03-04
昨日からお弁当を楽しみにしていたみんな。
朝、リュックの中のお弁当を嬉しそうに見せてくれたり、今日のお弁当の中身を教えてくれたりして、朝園庭で遊んでいる時から「お腹空いたな~。もうお弁当?」と早く食べたい気持ちをアピールしていました。
時間になって「お弁当食べるから遊んでいるおもちゃを片付けよう」と声をかけると、「やったー!!」といつもはまだ遊びたい子もいる給食前の玩具の片付けを、
あっという間に終わらせて、お弁当が入っているリュックを背負って遊戯室へ
シートを敷いてお弁当を出す準備も全部自分でできて、「いただきます!」とおいしそうに食べていました。
お友達と同じお弁当箱やおかずを見つけると、「一緒だね!」と親近感。
楽しいひとときを過ごせました。忙しい中、朝から用意していただき、ありがとうございました。