たいようぐみ(さつき保育園)
たいようぐみブログ
どうするどうする・・・?
2023-09-21
もうすぐ運動会!
子どもたちもとっても気合いが入っていて、毎日たくさん汗をかきながら練習しています
今日は、親子競技の「デカパンリレー」のチーム名を決めました
年長児らしく、みんなで相談
「こんな名前はどう?」「いやいや、こっちがいい!」みんな意見が違い、少し戸惑う姿も見られましたが・・・
たいよう組の子どもたちは「多数決」「ジャンケン」という方法を知っている
「ジャンケンにしよう!」「3つの中でどれか一つだけ手あげてね!」とそれぞれチームで仲良く決めることができました。
結果「ポケモンチーム」と「ニャオハチーム」に決定
今日はお家の人に何チームになったか伝えるのが宿題です。さて、きちんと伝えられるかな

でっきた~!!
2023-09-12
ついについに、Tシャツができあがりました
結んでた糸をほどくのがとても楽しみだった子どもたち。
保育士が切っていると、ぞくぞく集まってきて・・・
自分のがみつかると大興奮
「すっごい良い色
」「早く着たいな~」とつぶやいていました。
運動会でみんな揃って着られますように
お手紙届くかな?
2023-09-11
もうすぐ敬老の日
今日はみんなが大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに書いた手紙を郵便局の方に来てもらい、収集してもらいました
みんなで声を合わせて「おねがいします
」と言って、たいようさんが代表して郵便局員の方に渡しました
みんながとてもおりこうさんだったからか・・・?
「せっかくだし車のってみる
」と言っていただき、郵便局の車に乗ることに
「中はこんなふうになってるんだ・・・」「ハンドルがある
」と大興奮
「帰ったらパパとママに教えてあげよう
」と言っている子もいました。
郵便局員の方々、今日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました
Tシャツ作り!!
2023-09-07
子ども達がとっても楽しみにしていたTシャツ作り
今日はとっても晴れたので、ついにできました
自分で描いた図面を見ながら、順番に色をいれて・・・
とってもカラフルなTシャツができあがり
すぐにできるのかな?と思いきや、意外と苦戦・・・
「中にしみこまない
」「あっついねえ・・・
」と呟きがとまりませんでした。
それよりも完成が楽しみ!!「早くできあがらないかな・・・」と楽しみにしていました
明日、糸を切ってどんなTシャツになったのか見てみたいと思います。
無事できあがっていますように
泡遊び!
2023-08-30
朝晩と少し肌寒い風が吹き、秋の訪れを感じるようになってきましたね
夏も残りわずか!今日はプールあそびをした後に、泡遊びもしました
保育士が泡をたてていると、いまかいまかと待ち遠しそうな子どもたち
体に泡をつけてみると、ぬるぬるの感触が楽しかったのか・・・
「泡たのしい
」「先生もっとちょうだい
」とたくさん触って楽しんでいました
目にはいって泣いていた子もちらほら・・・
でも、顔つけができるようになったたいようさんは水を顔にかけてもへっちゃらで
洗っていました

この夏の間に、友達とたくさん遊んでより一層団結力が深まった気がします。
さて、次は運動会!
成長した姿を見せられるよう、練習頑張ります