そらぐみ(さつき保育園)
そらぐみブログ
秋の製作 完成しました!
2021-10-14
10月当初から始めていた秋の製作!本日完成しました
はさみの使い方がとても上手になってきたそら組さん
見本を見ながらふくろうの輪郭を描き、線に沿って切りました。その後はお腹の模様を新聞紙を使ってチョキン
次にクレヨンで目や口を描いたら、あと少し!!
昨日、園庭で落ち葉をみんなで拾い、乾いた後に自分で好きな葉っぱを選んでふくろうの手にしました

自分の好きな場所にふくろうを置いて…出来上がりー
クラスに秋の雰囲気が感じられる壁面が飾られて、子どもたちも「僕のふくろうはあれー!」と嬉しそうに見ていました

やま組さんと散歩!!
2021-10-07
今日は久しぶりに散歩に行きました!!
久しぶりの散歩はやま組さんと一緒に園周辺を歩きました
しっかり手をつないで連れていってくれました

今度は落ち葉やどんぐりを拾いに勝手社までお散歩に行きたいな
保育園に帰ってきてからはみんなで『しっぽ取り』をして遊びました。
そら組さん対保育士に分かれて、よーいドン!!
みんな捕まらないように一生懸命逃げていました。
そして結果は…逃げ切ったそら組さんの勝ち
「やったー!」と大喜びでした
次はみんなが鬼役になって遊びたいと思います!!
パラバルーンの練習頑張ってます!!
2021-09-30
来月の運動会に向けて、毎日練習を頑張っているそら組さん
今日も天気が良く暑かったですが、みんな頑張りました

少しずつみんなの気持ちが一つになって、バルーンも綺麗に出来ています。
特に今日のバルーンは今までで一番上手に出来、沢山の方に褒めて頂き喜んでいました
本番まであと半月!そら組さんのテーマ『心を一つに!』を心に留めながら頑張りたいと思います

玉入れしたよ!
2021-09-14
10月の運動会に向けて、毎日練習を頑張っているそら組さん!!
今日は運動会の雰囲気をより感じるために『玉入れ』をして遊びました。
1グループ、2グループに分かれ競争!!初めての玉入れでしたが上手に上に投げ、カゴに入れていました
入れた時には「入った!入ったよ!」「私が入れたんだよ!」と嬉しさを保育士に伝えていました
負けてしまった時には悔しくて涙が止まらない子もいましたが、次は頑張ろう!とやる気に変えていましたよ

運動会当日に飾る万国旗も絵の具を使い、丁寧に塗っています。あと少しで完成!
楽しみにしていてください