本文へ移動

ききょうブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ペットボトルキャップでこま作り

2021-08-23
8月の環境デーは土曜日だったので日にちを振り替えました。

こま作りの前に仲良しグループでの交流会がありました!
遊戯室で「なみなみわんわちゃくり」のわらべうたをしましたよ

その後は各グループのクラスに分かれてこま作りをしました。
事前に家から持ってきてもらったキャップに
目打ちで穴を開けておき、油性ペンで色を塗ります
ハートや星、丸などの模様を描いたり、
一色で色を塗ったり、複数の色を塗ったりと
自分の好きな模様をとても集中して描いていましたよ!
その後保育士が竹ひごを刺してペットボトルキャップのこまが完成!

年少児は回すことが難しそうでしたが、お兄さんお姉さんに
教えてもらい何度も挑戦していました。
こま板の上で回したり、机の上で回したり
友達同士で回すことを楽しんでいました

普段捨ててしまっているキャップですが、
おもちゃになることが分かってくれて嬉しいです

キャップ集めにご協力していただきありがとうございました!

おばけ屋敷:幼児編

2021-08-05
幼児組がお化け屋敷に参加しました!
なかよしグループで入ります

年少・年中児は泣けてしまう子もいれば、
ぐっと涙を我慢して進んでいる子もいました!
年長児は優しくリードしながら「大丈夫だよ」「優しいよ」などと
声を掛けていましたよ!
とても頼もしかったです!!

そして年長児は保育士がおばけ役のおばけ屋敷に参加!
1人ずつ行くのですが入る前からドキドキが止まらず…。
「原先生ついてきて!」「怖い~」と言っていました
そんな中「1人で行く」と言う子も!!すごいですね
途中でスタンプをもらうのと、チケットを渡してラムネをもらうという
難しいミッションもありましたが全員ラムネをもらうことができました!
最後は種明かしでおばけのままらいおん組へ行き、「先生たちでした~!」と言うと
驚く子もいれば、「知ってたよ!」と言う子もいました。

しっかりと自分の足で進んでいく子どもたちを見て
とても頼もしくなったなぁと感じました

おばけ屋敷:乳児編

2021-08-04
今日はらいおん組主催の「おばけ屋敷」でした。1日目は乳児クラスの子どもたちをご招待。

入口の看板はきりん組が、室内の装飾はぞう組が作りました。
らいおん組はおばけ役と案内役に分かれます。

乳児クラスの子どもたちはいつもの遊戯室とは違う雰囲気にドキドキ。
ひよこ組の時は電気は全て点いたまま
「怖くないよ~」と優しくエスコートする案内役。
「怖くないよ~」と優しく驚かすおばけ役。
それでも泣けてしまう子も泣かれてしまうと戸惑うらいおん組。

うさぎ組の時は電気は半分だけ・・・しかもちょっとだけ怖い音楽が・・・
薄暗い部屋に、怖い雰囲気が漂います。
「ねえ、怖くないよね?」「先生どこ?ここにいて!!」
あれあれ、おばけ達が雰囲気に負け気味です
うさぎ組の手を、しっかりと握る案内役。
「ばぁ~!」と驚かすおばけ役の隣で、驚くおばけ役。

全然平気な乳児クラスの子もいれば、始めから保育士と離れられない子も。
最後は「らいおん組だよ~」と種明かし。

さてさて明日は幼児クラス。
どんなおばけ屋敷になるか、楽しみです


ECCでした!

2021-08-02
今日はジョーン先生という男の先生がきてくれました!
普段と違う先生だったので年少児はキョトン…と様子を伺っていました
年中年長児はジョーン先生が楽しく面白く
英語を教えてくれたおかげでとても笑いが起こっていましたよ!

8月のテーマはあまいもの
ケーキ、クッキー、チョコレート、プリンなど
みんなが大好きなものが盛りだくさん!!
楽しいゲームもして、踊りも踊って今日も楽しいECCの時間でした

7月誕生会

2021-07-29
今日は7月生まれのお友達の誕生会でした

現在東京オリンピックが開催されているので
年長児にはオリンピックについての質問がありました!
金メダルは今何個?という質問に固ってしまい…。
遠くからこっそり年長組さんが教えていました(笑)
その他にもテレビ見た?という質問に、
「昨日のバスケット見たよ」「卓球見た!」と答えていました♪

今月の担当は松澤先生です、出し物はマジックです!
まず謎の卵を水の中に入れると…なんと恐竜が出てきました!
小さくてかわいい!!
そしてその恐竜を3つのコップの中の1つに入れます。
なんと松澤先生、見なくてもどのコップの中に入っているか分かるみたいです…。
そんなわけない~と思いながら子どもたちに手伝ってもらい
恐竜を入れてコップを混ぜてもらいました!!
2度行いましたが1発で当ててしまう松澤先生…
最後は後ろを向いたまま恐竜の場所を当ててしまい、
見ていたみんなは「え~~~~!!!」と驚き
松澤先生すごい力を隠しもっていました。

誕生会のあとはみんなシャワーを浴びてさっぱりしました
RSS(別ウィンドウで開きます) 

Tシャツ染めたよ!

2015-09-17
楽しかったプールも終わり、次は運動会に向けて毎日練習中!
鉄棒や跳び箱など、苦戦しながらも頑張って取り組み、少しずつ上達してきています。
らいおん組さんは組体操に挑戦中
そこでおそろいのにじいろTシャツを作って着ることになりました。
真っ白なTシャツを黄色い水にそーっとつけると一部が黄色く染まりました。
次に青色で染めると・・・
「すご~い!緑になった!」
 最後は赤を使ってオレンジや紫を作りました。
組み合わせによって変わる色に大興奮の子どもたち。色をつけていいところ、いけないところを一生懸命考えながら、どんどん色の変わるTシャツを目を輝かせてみていました。
運動会のお披露目が一段と楽しみになりました

おばけ屋敷

2015-08-27
らいおん組主催の「お化け屋敷」が今年も開催されました。
2日間に渡って催される夏の風物詩・・・お化け屋敷。
1日目は乳児クラス、2日目は幼児クラスが楽しみました。
 
1日目の乳児クラスでは、薄明りの中小さなお友達の手を引き優しく誘導。
脅かし方も優しく・・・お化けのお面を取って「お兄ちゃんだよ~」と種明かし
ホッとする子や、それでも泣けてしまうかわいい姿もありました。
 
2日目は幼児クラス。
異年齢の仲良しグループでお化け屋敷に入ります。
やっぱり優しいお化けたち。怖い中にも楽しい演出アリ!でした。
最後に「頑張りましたラムネ」をもらって、みんなニッコリ
 
そして・・・そして・・・
主催者のらいおん組さんにも もちろんお楽しみが・・・
らいおん組のお化け屋敷は きもだめし~
保育士が扮する「おばけ」に ビックリ!ドッキリ!
入口で泣き出す子や、腰が引けちゃう子・・・
でも「あれ?●●先生?」としっかりバレていたり、全然平気でおばけと「ハイ。チーズ!
楽しい思い出になりました。
 
心も体も肝っ玉もしっかり成長している子どもたちでした。
 

できたよ!梅ジュース♪

2015-08-06
子どもたちと作った「梅ジュース」できました!
 
「あれ?梅がしわしわ~」
「ね~、氷みたいなの(氷砂糖)無くなってるよ」
 
作った時とは違うビンの中に興味深々の子どもたちです。
 
さて・・・お味は?
 
おいしい~~
 
もっと飲みたい~と ほんのり甘くて美味しい梅ジュースに 大満足でした。

スイカの兄弟は・・・

2015-07-22
ききょう畑に出来たスイカ・・・から、もう一つ茎が出ていまして・・・
 
南瓜だと思っていたら、白いかわいい~~花が咲き・・・
 
実がなったら・・・
 
ひょうたん でした!
 
こんな立派なひようたんが出来たんです。
ひょうたん のステキな活用方法を募集中です。

くま組さん(しだみ保育園)と交流会(らいおん組)

2015-07-22
 
らいおん組が「しだみ保育園」へ交流会に出掛けました。
しだみ保育園とは姉妹園。
くま組さんとは今回で3回目の交流ということもあり、「あ!覚えてるよ!」と嬉しそうな子どもたち。
 
しだみ保育園まではバスで出かけます。
初めてバスで行くしだみ保育園。
それだけでワクワク♪です。
 
しだみ保育園では、それぞれの園で行う「夏まつり」の出し物を披露しあいます。
しだみ保育園の「竹太鼓」にすご~~い!カッコイイ~~!と拍手喝采
そしてききょう保育園は「エイサー」を。
バッチリ揃ってて、大きな拍手をもらうと「えへへ」と少し照れながらも、自身満々の笑顔でした。
 
お互いの「太鼓」を体験。教え合いをするうちに、少しずつ打ち解けて仲良しに。
ふれあい遊びをしたり、おやつにしだみ保育園で採れた「フルーツトマト」を一緒に食べました。
 
楽しい時間はアッという間に過ぎてしまい・・・
そろそろ帰る時間には「え~、もっと遊びたいよ~」と。
今度はくま組さんが、ききょうに遊びに来てね♪と約束をして帰りました。
 
バス停まで見送ってもらい、乗る前にもギュッと友情のハグ。
また会える日が楽しみな らいおん組のみんなでした。
 
 
 
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る