本文へ移動

ききょうブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

環境デー

2022-11-07
環境デーでした。今回は、「虫たちのかくれんぼ」という内容のプログラムに参加しました。
サポーターさんが作ってくださった約200個の折り紙の虫を保育士が事前に園庭に隠して準備完了!
まず最初にきりん組が虫探しをして、少し見つけました。
2回目は3クラス一緒に探すとたくさん見つかりました。
3回目、よーく探すとまだありました。
4回目は新たに金銀の虫をらいおん組が隠し、きりんとぞうが見つけに行きました。隠している姿を真剣に見つめて把握していたのでほとんど見つけられました。
でも全部は見つけられないのです。
虫たちは鳥などに食べられる存在ではありますが、全部食べられてしまっては生態系が狂ってしまいますよね。
だから隠れるのがとても上手です。その事をパネルを使って説明してもらうと、みんなとても興味深そうに聞いていました。
プログラムが終わってからも、園庭遊びの際、残りの虫を見つけて教えてくれる姿が見られます。
あと数日虫探しを楽しめるかもしれません。

Happy Halloween♪

2022-11-02
10月31日はハロウィン
幼児クラスが可愛い飾りや、小物を作って事務所に遊びに来ます。
「トリック オア トリート! お菓子をくれなきゃいたずらするよ!」

そんなやり取りをして、子どもたちはラムネ1つもらうと
大喜びで部屋に帰っていきます

きりん組は可愛いかぼちゃの入れ物を持ち、
ぞう組はカラフルなかぼちゃのお面をぶって登場。
らいおん組は、かぼちゃの付いたかばんを下げて遊びに来ました。
そして、らいおん組だけ特別に、被り物を付けて撮影会

「先生も トリック オア トリートって言ってごらん。いい事あるよ」
ということで、言ってみました。
なんと!らいおん組手作りのお菓子がもらえました
童心に帰って、ウキウキ嬉しくなった保育士でした。



10月の誕生会!

2022-10-20
10月の誕生会に参加しました!!
10月の誕生児はなんと 9名 もいましたよ

明日は遠足ということもあり、保育士からの
インタビューは「明日のお弁当は何をいれるの??」でした!

質問の答えでは、からあげが1番多かったですよ!
デザートはまだ考えてる~という子も多くて明日のお弁当が楽しみですね

保育士からのプレゼントは、電子レンジを使ったシアターでした!
電子レンジの中に、食べ物を入れると、オムライスやケーキに早変わり
何が出来上がるのかな??とワクワクする内容でした

今回もとても楽しい誕生会となりました

環境デー

2022-10-13
環境デーでした。今回は海のゴミ問題「海に行こう! ぎょぎょ ゴミ釣っちゃった」というタイトルでした。
まずは魚釣りごっこ。夏からみんなでぬり絵をして作り貯めた魚やお菓子の袋などで魚釣りをしました。
「あ!釣れた。でも魚じゃなかった。」と海で魚を釣ったのにゴミも一緒に釣れてしまい、その訳をサポーターさんの劇を見ながらみんなで考えました。
魚を釣って食べようとしたらお腹の中からペットボトルキャップやお菓子の袋が出てきてしまい、「お魚かわいそう‥‥」と心配する声も聞かれましたよ!
「海を汚さないために出来ることはないかな。」とみんなで考えると「ゴミを持って帰る!」「ちゃんとごみ箱に捨てる」「リサイクルする!」などなどたくさん出てきました。
海へ行ったらゴミは持ち帰る・ポイ捨てはぜったいしないという二つの約束をサポーターさんとしました。
そしてそのことをお家の人にも伝えてね。という事でした。ちゃんとお話しできたでしょうか。


仲良しグループ 10月

2022-10-11

今日は仲良しグループで異年齢交流の日。
遊戯室でふれ合い遊びで遊びました。
グループの子の顔と名前を少しずつ覚えつつある子どもたちです。

その後に、保育園の畑で収穫したさつまいもを洗いました。
きりん組が芋を箱から選び、グループで協力して芋についた泥を落としてくれました。
大きい芋、変な形の芋など様々、綺麗に丁寧に洗うことができました。
洗う時に袖をめくってあげたり、順番を譲ってあげたりと
お姉さん・お兄さんらしい姿が見られました。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

園庭開放

2016-06-09
 今年度初めての園庭開放が行われました
 
 なんとなくスッキリとしないお天気でしたが、16名の未就園の子どもたちが遊びに来てくれました
室内で好きな遊びを楽しみました。
また、園長先生と一緒に「わらべ歌」で親子のふれあい遊びも楽しみました。
 
来月は水遊びを予定しています。
7月1日から予約を受け付けていますので、みなさん遊びに来てくださいね
園庭開放の詳しい日程は、HPの「地域のみなさま」のコーナーにあります。
ご覧ください♪
 
 

歯科指導(4・5歳児)

2016-06-06
 4・5歳児を対象に保健所の歯科指導が行われました。
朝ごはんや、うんち・規則正しい生活リズムをつけることが大切ですよ~という紙芝居を見た後
歯科衛生士さんから、歯みがきの指導がありました
「虫歯ってこうして出来るんだよ」ととても分かりやすく教えてくださいました。
実際に歯ブラシを使い、磨き方の練習もしました
 
年長組はすでに行っている「フッ素塗布」の仕方も見ていただきました。
年中組は歯科指導後から 食後の歯みがき・フッ素塗布を始めます。
 
いつもは何気なく行っていた「歯みがき」ですが、
歯科指導を通して、子どもたちの中にもう一度「歯みがき」を意識するいい機会となりました

仲良しグループ☆梅ジュース作り編

2016-06-06
 食育の活動の一つとして、今年も「梅ジュース」を作りました。
今年は異年齢の「仲良しグループ」で、作りました。
 
初めに保育士から、作り方の説明を聞きます。
「あ!去年も作ったよね」
「梅だけど、すっぱくないんだよね」
さすがらいおん組(5歳児)は覚えている子がたくさんいました。
 
キッチンペーパーで丁寧に梅を拭きます。
梅のヘタを竹串でそ~~っと取ります。
ビンに梅を敷き、その上から氷砂糖、また梅・氷砂糖・・・と繰り返します。
いつもは給食室で保管してありますが、おやつの時間にみんなで
「おいしくな~~れ・おいしくな~~れ」と魔法の言葉を掛けながら ビンを回します。
梅のエキスと氷砂糖が混じって・・・おいしいジュースが出来るんです
 
梅を手にすると「あれ?赤くないよ」と言いながら クンクンにおいを嗅いでみる子どもたち。
「いい匂いだね~」ついつい かじりたくなる気持ちを抑えて~
「おいしくなりますように」とビンに入れる子どもたち。
夏の暑い日に、さっぱりと美味しい梅ジュースが飲める嬉しさ
 
早く飲みたいな~と心待ちにしている子どもたちです

仲良しグループ☆結成編

2016-06-06
ききょう保育園では、異年齢交流として 幼児クラス(3歳~5歳)が毎年「仲良しグループ」を結成します。
3歳・4歳・5歳児が1組になり、一年を通してふれあい、いろいろな活動に取り組みます。
毎年5歳児は3歳児や4歳児のお世話をしたり、優しく接することが自然にでき、
3歳児・4歳児はそんなお兄さん、お姉さんに憧れを持っているようです
また次の年には、同じように大きい子が小さい子に・・・と、5歳児の優しさやたくましさ、頼りがいのある姿は受け継がれていっているように思います。
 
今年も「仲良しグループ」結成の日がやってきました。
一緒にわらべ歌のふれあい遊びで楽しみます♪
少し照れてしまっている3歳児や、戸惑う4歳児にも優しくリードする5歳児!
さすがです♪頼もしいお兄さん、お姉さんになりました
 
楽しんだ後は・・・もう一つのお楽しみがあるんです。
1年を通して、ステキな交流が出来たらいいですね
 
 

5月の誕生日会♪

2016-05-31
 明日から6月です!早いですね~
 
今日は5月生まれの誕生日会が行われました。
3名の子どもたちをみんなでお祝いしましたよ
 
インタビューでは、自己紹介と好きな食べ物・大きくなったら何になりたい?など
保育士の質問に元気よく答えていましたよ。
 
みんなで歌のプレゼントをしたら 仲良しのお友達からbirthday cardを受け取ります。
ハグしたり、照れてしまったりとかわいい姿が見られました。
 
みんなのお待ちかね「保育士からの出し物」では・・・
いろんな物の中に「動物が隠れてるよ~」と、ダジャレを交えた楽しいクイズでした。
「カバン」には・・・カバ!
「ぼうし」には・・・うし!    などなど。
少し難しいのもあったけど、みんな笑いながら楽しんでいました
 
誕生日会の最後に「毎月の歌」をみんなで歌っています。
とても素敵な声で「ことりのうた」を歌い、誕生会を終わりました
 
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る