本文へ移動

ききょうブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

仲良しグループ 10月

2022-10-11

今日は仲良しグループで異年齢交流の日。
遊戯室でふれ合い遊びで遊びました。
グループの子の顔と名前を少しずつ覚えつつある子どもたちです。

その後に、保育園の畑で収穫したさつまいもを洗いました。
きりん組が芋を箱から選び、グループで協力して芋についた泥を落としてくれました。
大きい芋、変な形の芋など様々、綺麗に丁寧に洗うことができました。
洗う時に袖をめくってあげたり、順番を譲ってあげたりと
お姉さん・お兄さんらしい姿が見られました。

☆運動会☆

2022-10-04
待ちに待った運動会!
今年もクラスごとの開催となりました。
子どもたちの日々の取り組みが発揮できたと思います。

トップバッターはうさぎ組。
初めての運動会で緊張してしまう子や立ちすくんでしまう子がいましたが、最後まで行うことができました。
踊りの「フルフル・フルーツ」可愛かったです

次は、ぞう組。
自信をもって、かけっこ・競技をしていました。
練習時風が強く、うまくバルーンができない事がありましたが、当日は、風もなく上手にできました

次は、きりん組。
かけっこ・競技・踊り。緊張して泣けてしまった子も最後までとても頑張っていました。
競技の平均台は、練習よりも上手にできていました。
踊りの「ハグしちゃお」もポンポンを持って踊る姿がとっても可愛かったです

最後は、らいおん組。
保育園生活最後の運動会。
緊張している姿も見られましたがとってもかっこよく、組体操をしていました。
競技も練習の成果がしっかりと出ていました。跳べなかった跳び箱も成功することができていました。
最後のリレー。
ピンクチーム、白チームそれぞれのチームが全力を出し切って走っていました。


子どもたちが頑張る姿や成長した姿を見ていただけたと思います。
お忙しい中、運動会を見に来て下さり、ありがとうございました。

9月の誕生会!

2022-10-04
9月は4名の誕生児がいました!

インタビューにしっかりと答える姿があり
1つ大きくなったことを感じました

9月の職員の出し物は「箱の中身はな~に!!?」でした。
誕生児に箱の中身を当ててもらいます

箱の中身は、りんご、くし、歯ブラシ、さつまいも
それを箱の中に手を入れて、感触で当てるゲームです。

見ている子は箱の中身が見えるので、答えを言ってしまう姿もあり
楽しい会となりました

9月の誕生日のお友達おめでとう~

☆運動会のリハーサル☆

2022-09-21
うさぎ組 カバ
きりん組 ポンポン
ぞう組 フラッグ
らいおん組 たすきとバトン
今日は、運動会のリハーサルがありました

お兄さんやお姉さん、保育士・・・
たくさんの人に見てもらい、緊張している子もいましたが、みんなすごく楽しんで行っていました

2歳児は初めての運動会。
リハーサルって何をするのかな?お兄さん、お姉さんが見ててくれるよドキドキ・・・。
可愛い踊りを披露していました

3歳児はかけっこ・競技・踊り。
いつもは恥ずかしがってしまう子も、みんなに見てもらって張り切る姿がありましたよ

4歳児はかけっこ・競技・バルーン。
4月から始まった体操教室、初めての跳び箱と鉄棒に挑戦
そしてみんなの憧れバルーン
今日は風もほとんどなく、上手くできました

5歳児は組立体操・競技・リレー。
さすが年長児!最初からかっこよく決めてくれました

10月1日(土)は運動会。
頑張った成果を、お家の人にみてもらいます。
がんばるぞ!がんばるぞ!エイエイお~~~!!

晴れますように・・・

環境デーでした!

2022-09-06
今日の環境デーは「ありさんこんにちは」というお話でした。
ありジグソーを使ってまず自分たちでアリの体を組み立ててからサポーターさんにありの体の構造を教えて
もらい、ありの体は頭と胸と腹でできていることを知りました。
また、6本の足は全部胸から出ていることや頭には触角があり、物の長さや固さを触覚で感じとることを教えてもらいました。

ありの模型も見せてもらい、いつも見ている小さなありの体の構造を改めて興味津々で観察していました。
また、日本に生息しているありが120種類以上いて、子供が新種を発見することが多いと聞き、僕たち私たちも新種を発見できるかもしれないという素敵な夢を抱くことができました!
RSS(別ウィンドウで開きます) 

園庭開放

2015-06-11
毎月1回「園庭開放」を行っています。
未就園のお子さんとお家の方が「保育園ってどんなところかな~?」と遊びに来る日です。
 
今日は「園庭遊び」「室内遊び」「わらべうた」をしました。
 
「園庭遊び」では、ひよこ組(0・1歳児)・うさぎ組(2歳児)の子どもと一緒に、
砂場やすべり台、コンビカーなどであそびました。
「室内遊び」では、ブロックや積み木、ぽっとん落としなどを楽しみました。
「わらべうた」は園長先生やお家の人と一緒にふれあい遊びをしました。
 
初めての保育園で、お家の人から離れられなかった子も、お友だちと一緒に楽しむ姿がみられましたよ。
 
日程や、内容はホームページの「地域のみなさまへ」に書いてあります。
そちらも一緒にご覧ください。
 
 
 
 

さつまいも苗植え(ぞう組4歳・らいおん組5歳)

2015-06-11
 梅雨入りした東海地方。
今週も不安定なお天気が続いていますね。
 梅雨の晴れ間を見計らい・・・さつまいもの苗植えに出かけました。
 前日降り続いた雨に「今日は行けるかな~
だけど、畑の状態が心配です。
「少し泥んこになっちゃうかもしれないね~」
「全然大丈夫!苗植えしよう!」
 
畝と畝の間は、泥んこを通り越して・・・
まるで田植え!!
 
苗植えの前に、ぬかるむ泥んこの感触に触れ楽しむ子どもたち。
「長靴が抜けないよ~」「手をつないであげるよ~」
ちょっとしたハプニングを楽しんでいるようでした。
 
教えてもらった通りに、苗を植えていきます。
「秋にはおいしいお芋ができますように!」と願いを込めて植えました。
 
早くお芋できないかな~~
今から待ち遠しい子どもたちです♪

環境デー

2015-06-08
毎月8日は「環境デー」。
子どもたちと一緒に環境について考えます。
リサイクルや、温暖化等など・・・子どもたちには少し難しいかな?と思うことも、分かりやすくお話にしたり、クイズにしたりと楽しんで取り組めるようにしています。
今日は「電気」「水」の大切さを考えました。
 
「小さなことでも、自分たちが出来ることってあるんだよ
これからも、子どもたちと一緒に取り組んでいきたいです。
目指せ!エコキッズ
 
 
 

雨の日は・・・(ひよこ組・1歳児)

2015-06-04
 朝から雨が降っています
窓から外を眺め「雨・雨・いっぱい~」と子どもたち。
 
今日は遊戯室でたくさん遊びました。
ビリボの中にお尻をスッポリと入れ、クルクル~~♪と回ったり、
腕で操縦?しながら右に左に、ユ~ラユラ♪
ビリボの上に乗って、お尻からストン!と下りたりとそれぞれの楽しみ方で遊びました。
 
鉄棒ではブラブラぶら下がったり、足を上げようとしたり。踏ん張ってる顔もかわいいんですよ。
中にはそばで見守る保育士に「ばぁ~~」とかわいい笑顔を見せてくれる子も。
 
大人には嫌な季節でも、子どもたちはへっちゃらです。
部屋の中でもたくさん遊んで、楽しく過ごしたいです♪
 
 
 
 

これ、なあに??(ききょう畑①)

2015-06-01
 
6月!ききょう畑の野菜たちも少しずつ、大きくなってきました♪
トマト・・きゅうり・・ナス・・トウモロコシ・・
冬瓜とスイカも!
 
小さな小さな「スイカ」見つけた!!
 
茎と葉っぱをよく見ると・・・
 
これは 何??
ひとつの茎から2種類の葉!!
 
いったい何が出来るのだろう??それもワクワク・ドキドキ楽しみです。
 
 
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る