本文へ移動

ききょうブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3月誕生会!!

2023-03-02
今年度最後の誕生会でした
今月の誕生児は、9名でした!!

インタビューでは、らいおん組さんは「1年生楽しみにしていることは?」でした!
「お勉強!」「演奏すること(音楽の授業)!」など素敵な答えを聞くことが出来ました

職員からのプレゼントは、佐藤先生からの出し物でした
「ちちんぷいぷいのポーンッ」と子どもたちとおまじないをかけると・・・
透明のジュースに色がついたり、新聞紙にジュースを注いでも新聞が濡れなかったりと
不思議なことがたくさん起こり、驚いてばかりの子どもたちでした!!
新聞紙から苺がたくさん出てきて、最後は誕生児のお友達が大きなケーキに苺を
飾り付けてくれました!!
大きくて素敵な誕生ケーキが出来上がり、みんな大喜びでした

らいおん組は最後の誕生会となりましたね・・・
一つ一つ行事を終えて、卒園もわずかです!
らいおん組さんとの時間を大切にして、異年齢での交流を大切に過ごしていきたいと思います!

4月は、進級して新らいおん組、ぞう組、きりん組での誕生会です!
また、大きくなってからの誕生会も楽しみですね


2月の誕生会!!

2023-02-22
2月の誕生会があり、今月は5名の誕生児がいました!

インタビューでは、誕生児に質問をしたい子が多く
たくさんの子どもたちが手を挙げていましたよ

原先生からの出し物は「魔法使いのぽぽんちゃん」というパネルシアターでした
参加型で子どもたちと一緒に「ちちんぷいぷいぽぽぽのぽん」とおまじないをすると…
魔法が次々とかかっていきました!最後まで子どもたちも夢中になって見ていました!

今月も素敵なお誕生会となりました



環境デーでした!

2023-02-07
今日の環境デーのプログラムは「雨さんありがとう」でした。
「みんなの体にどれくらいの水があるとおもう?」と聞かれ、「うーん難しい・・・」と悩むみんな。
思わず体を揺らして水分量を確かめる子もいました。
答えは70~80%!体のほとんどが水でできていると聞いて驚いていました。「ペットボトルのように水が入っているわけではないけれど、水を飲むと細胞に蓄えられるんだよ」と教えてもらい、真剣に聞いていましたよ。
パネルを使って「雨が蒸発して雲になる・・そしてまた雨が降る」というローテーションも教えてもらい、納得の表情。
「あめふり」「あめふりくまのこ」「カエルの合唱」「かたつむり」を歌いながら雨や水の大切さを教えてもらいました。

節分!

2023-02-04
 節分(豆まき)をしました
最初は、遊戯室で節分に関する話をしました。
「2月3日は何の日か知ってる?」と聞くと、「豆をまく日」や「節分」と答えていました。
節分に関する三択クイズでは、「鬼が嫌いな魚は何でしょう?」の問題に、ほとんどの子が
「いわし!」と大正解していました。
「鬼がこないように」とヒイラギといわしを各クラスの部屋には飾ってありますが、遊戯室には飾ってないので「鬼が来るかな?」とそわそわしていました。
最後のクイズ、「豆をまくとき何と言ってまくでしょう?」という問題に、「エイエイオー!」や「いたいの・いたいのとんでいけー!」という答えがあり、笑いがおき、1番盛り上がっていました。
 その後、園庭で豆まきをしました。
「鬼は外!福は内!」と豆まきの練習をしていると…外の玄関から鬼が登場!
大号泣している子や鬼に豆をまいてやっつけようと戦う子、逃げ回る子など様々な表情を見ることができました。
最後は、鬼と記念写真を撮り、いい思い出ができました


きりん組とリズム遊び♪

2023-01-27
寒い日が続いており、クリスマスイヴぶりに雪が降りましたね
窓から覗きながら、「わぁ!ゆきだ!!」「ゆきであそびたいなぁ~」と
目がキラキラしている姿がとても可愛かったです。
外は雪が降り、行けなかったのできりん組とリズム遊びをしました
きりん組の子も、らいおん組をお手本にしながらピアノの音に合わせて
リズムを楽しんでいましたよ♪らいおん組は、動きもしっかりしていて
”さすがらいおんぐみ!”と誉めてもらえましたまた、途中からひよこ組も
見学に来てたので一緒に参加もしました
室内でもたくさん体を動かすことができて体がポカポカの子どもたち
また一緒にリズムをやろうね
RSS(別ウィンドウで開きます) 

久しぶりの… 0歳児

2018-02-23
少しの間おやすみしていたスロープと階段を、久しぶりに室内に出しました
すると…子どもたちは大喜びで駆け寄っていく姿があり、大混雑でしたsmiley
保育士が近くでしっかり見守り、「よいしょ、よいしょ…」と声を出しながら
上ったり、友達のあとに続いて滑ったり、何度も繰り返し遊ぶことを楽しみました

ひよこ組1歳児☆ミ

2018-02-22
毎日マルチパネルで遊ぶのが大好きな子どもたち
坂を滑るだけじゃなく、一生懸命両手も使って登ってみたり、勇気を出して跳んでみたり、
下にもぐってトンネル遊びをする子もいます
次々と遊びが広がっていくひよこ組の1歳児です

吉根公園へ散歩☆(ぞう組・らいおん組)

2018-02-20
 日差しが暖かく、久しぶりに散歩日和♪年長・年中児で、初めて吉根公園へ散歩に出かけました。
いつも行く公園より遠いから大丈夫かなぁ~という保育士の心配をよそに、足どり軽く公園まであっという間に到着!
大きくなったなぁ♪としみじみ成長を感じます。
 公園ではアスレチックやブランコに挑戦したり、健康遊具?!で筋トレしてみたり…集まって鬼ごっこしたりと友達と楽しく時間を過ごしたみんなでした。途中で保育士の元へ避難訓練の電話が…!!「地震だよ~!」と声をかけるとあっという間に集まって上手に避難することができました♪1時間近く予定していた時間もあっという間に過ぎ、最後にみんなで元気いっぱいで「氷オニ」をして遊びました!
 帰り道はちょっとお疲れ…でも歌を歌ったり、給食何かな~と思い出したりしながら、最後まで頑張って歩くことができた子どもたちでした♪もっと遠くまで散歩に行けるようになるかな~♪♪

ぬか漬けを食べたよ!

2018-02-19
らいおん組で漬けていたぬか漬け。
桜島大根を出して、切り、食べてみると、、、
「おいしい~!!」と、大好評♪ もっともっと!と、おかわりの連続でした。
うさぎ、きりん、ぞう組にも食べてもらい、あっという間になくなりました。
 
そして、今度は子どもたちのリクエストで、なんと!リンゴを漬けてみることに……!!
「もっと甘くなりそう~」「すっぱくなるのかな?」と、予想をしている子どもたち。
ニンジンも一緒に漬け、またまた楽しみが増えました。
しばらく漬けたら、みんなで食べてみたいと思います。

こんにちは、おひなさま!(0歳)

2018-02-16
遊戯室に飾られているひな飾りを見に行きました。
大きな段飾りと人形たちの雰囲気にびっくりし、後ずさりをする子、保育士にしがみつく子…と、やっぱり苦手な雰囲気の0歳の子どもたちでした。しかし、保育士が「(牛車を見て)モ~モ~さんがいるねぇ!」「(五人囃子を見て)じぃじがいるねぇ!」と指を指すと、興味津々で近づいて見ていた子どもたちでしたよ。
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る