本文へ移動

ききょうブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ひな祭り会

2022-03-02
ひなまつり会を行いました

ひなまつりに関する二択のクイズをして①番だと思う人、②番だと思う人と順番に聞いてみると
正解だと思う方に「はーい!」と元気よく手を挙げていました
「ひなまつりに食べるものはどれだ?」の質問であられとおもちがあり、おもちだと思ってた子が
たくさんいて予想外の展開でした。
正解すると、「イェーイ!」と笑顔で喜ぶ姿がありました!
ひなまつり会が終わった後に「全問正解したよ」と自慢する子や「一問間違えちゃった」と残念そうにする子もいて、ひなまつりクイズを楽しんでくれた様子でした

また、みんなの4月の写真と最近の写真を貼った写真集をプレゼントしました。
みんなに写真集を見せると「すごーい!」と言っている子が多くいました。
この1年間で成長してとても大きくなったみんな。
これからもたくさん笑ってたくさん遊んですくすく元気に大きくなっていってほしいです。

最後に各クラスで元気に成長できるようにという願いを込めてひなあられを美味しく食べました
「美味しい!」と言っていたり、「おかわり!」と言っておかわりしている子もいました。

環境デー

2022-01-21
今月は環境サポーターさんによる劇『地球戦隊いきものレンジャー』を見ました。

まずは、みんなでいきものレンジャーになるために、掛け声とポーズを伝授してもらい、変身

変身した後、ゴキブリのブリちゃんが、環境に悪いことをするのをメガネポーズで観察。
「それはダメ―」「ばつだよー」と声をあげて、ばっちり教えていたみんなです。

劇の最後には、博士が登場し、みんなの知っている虫の住処クイズ。
いろいろ出てきましたが、ちょっと難しめのクイズでも引っかからずに
答えていました

劇の中で、色々なことを教わり楽しみながら見ることができていました。
おうちで、どんな内容だったかお子さんに是非聞いてみてください。

もちつき

2022-01-07
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日はもちつきでした!
まず、遊戯室でもちができるまでの過程と、
その際に使用する道具を教えてもらいました!

いよいよもちつき…!!
保育士がもちをついているところを見学しました。
大きな声で「せーの!」「よいしょ!」などと
応援してくれましたよ
もちが伸びるのを見ると「のびた~!!」と嬉しそう
年長児はきねでぺったんぺったんと
実際にもちつきを体験しました

もちを食べることはできませんでしたが、
幼児クラスは花もちを作りました。
木の枝に紅白のもちをつけていきます。
木の枝は保育園の木を使ってます!
木にも少しつけてあるので覗いて見てください(笑)
みんなとても真剣に作っていて楽しそうでしたよ

クリスマス会(幼児)

2021-12-21
幼児クラスの様子です

クリスマスの由来など話があったあとに、
らいおん組によるキャンドルサービスがありました!
とても綺麗ですね

その後「あわてんぼうのサンタクロース」の歌をうたった後
鈴の音が!!!!
どこからだろう?外かな?と色々探していると
幕が開き、サンタさんが座っていました!

サンタさんへの質問コーナーでは、
「トナカイは何匹いるの?」「どこから来たの?」など
色々教えてくれました!答えは聞いてみてくださいね

そしてプレゼントをもってきてくれました
わ~!と大喜びのみんな。写真撮影もバッチリ!

事務所にはプレゼントがなかったので
らいおん組のをもらっていこうとする園長先生…。
「だめー!!!!」「ちょっとーーー!!!」と
すごい勢いで立ち上がり引き留めていました(笑)

楽しいクリスマス会の給食はフライドチキンでした!
美味しくてあっという間に食べていましたよ

クリスマス会(乳児)

2021-12-21
クリスマス会でした
乳児クラスの様子です!

2歳は可愛いクリスマスのパネルシアターを見て
気分をあげていますね

そしてサンタさんが各クラスにやってきてくれました!
2歳児はサンタさんを目の前に少し固まっていましたが、
写真を撮る時も泣かずにプレゼントをもらい喜んでいました!
1歳児はサンタさんと距離を取る子も…。
その中でもタッチを自ら求めたりしてふれあっていましたよ!
0歳児は大きなサンタさんに泣けてしまう子もいましたが、
保育士の抱っこでタッチすることができました

最後はバイバーイと手を振っていましたよ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

泥んこ遊び★ひよこ1歳児

2018-06-14
 今日は泥んこ遊びをしました。
 テラスに出て、保育士たちが「泥んこ遊びだから靴を履かずに遊びにいくよぉ~」と伝えるも、みんな靴を履く習慣がしっかりとついている!ことと、裸足で園庭に出ることに抵抗があって…固まっていました バケツに水を汲むと少しずつ近くに近寄る子が増え、手を入れて、あっという間に水や泥と仲良しになりました 最初はドキドキしていた子どもたちも、お兄さんお姉さんたちが遊んでいる姿を見て参加する子、一歩離れたところで見ている子、様々でしたよ 終盤には一緒にダイナミックに寝転がってしまうほどでした

梅ジュース作り

2018-06-12
異年齢の仲良しグループで梅ジュースを作りました。
梅ジュースを飲んで、暑い夏を乗り切ろうという話を聞き、グループごとで作りました!
作ったことのある年長さん、年中さんが年少さんに教えてあげたりもしていましたよsmiley
梅のへたをとったり、氷砂糖と梅を交互に瓶の中に並べたり、楽しんで作っていました
 
梅ジュースの完成が楽しみですね!!!

ひよこ組0歳

2018-06-08
泥んこ遊びをしました
初めての泥んこに興味津々な子どもたちで、全身泥んこになり楽しんでいました
 
室内では押し車で歩く練習に励んでいます
また、風船を追いかけたくさん体を動かしていますよ

環境デー

2018-06-08
環境サポーターの方に来てくださり、紙芝居「ありさんのひみつきち」を見ました。
動植物の環境の大切さについてのお話でした。
紙芝居の中で「まだかな、まだかな、ひみつきち~♪」などと一緒に歌ったり楽しんでいた子どもたちsmiley
最後はみんなで「ありさんのおはなし」を歌いました
 

芋畑まで散歩に行ったよ♪(1歳児)

2018-06-05
今日は芋畑まで散歩に行きました芋畑の距離まで少し遠いですが、お兄さんお姉さんに会いたくてみんな頑張りました
芋畑に着くとお兄さんたちが「今から苗植えるよ~」と教えてくれたので「頑張ってね~」と声援を送りました。
帰り道には、絵本の中に載っているミキサー車、ダンプカー、バスが通ると大喜びで、運転手さんに手を振るかわいい子どもたちでした
たくさん散歩をしたので給食を食べた後の午睡はぐっすりでした
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る