りすぐみ(しだみ保育園)
りすぐみブログ
新しいお友だち
2020-06-30
かぶちゃん(カブトムシ)が」大好きな子どもたち。毎日大切に大切に育てています。そんなある日・・・新しい飼育ケースを発見!!
「なんだ??」と覗いていると・・・もぞもぞと動いている幼虫を発見♡「あら♡かぶちゃんの赤ちゃんだ♡」と、子どもたちに伝えると「えーーーーーーーーー赤ちゃん???」と、不思議そうに見ていました。赤ちゃんたちも大切に大切に育てていき、立派なカブトムシに成長するのを楽しみにしていきたいと思います!!
ジャンプジャンプジャンプ~♪
2020-06-30
雨☔でも元気いっぱいな子どもたち!!今日は廊下でジャンプ大会だ~!!
「た~のし~♪」「ジャ~ンプ!!」と、色々な言葉が飛び交い廊下は賑やかでした♡
雨の日だって子どもたちの笑い声は最高のお日様です!!
明日は、何して遊ぼうかな~
変身ごっこから・・・
2020-06-30
変身ごっこで、見えない敵に倒され「痛い・・・」と、倒れている子を見て「大変だ!!ばんそーこ!」と、言って長いフエルト持ってきた子がいました。傷が出来たら直すことが大切だと感じた子どもたち。そこで・・・温めていた病院屋さんごっこの手作りおもちゃを出すと、「ありがとう!!」と、嬉しそうに持って行き、治療が始まりました。さあ、そこからは変身はヒーローではなくて、お医者さんと看護師さんと患者さんです。「りす組病院」が開院しました。「痛い所はどこですか?」「おなかみますね・・・」「お薬です!お大事にね♡」などと子どもたち自身で展開をして楽しんでいました!
変身だ~!!
2020-06-30
雨が続くと・・・室内遊びが盛り上がります!!
ヒーローに憧れを抱いている子どもたち。この時期は見立て遊びやごっこ遊びが盛んになります!今日も友だちと一緒に変身をして楽しんでいます!誰かが「ううう・・・いたい・・・」と、見えない敵に倒されてしまうと「だいじょうぶ??」と、助けに行きます。なんて、なんて、なんて・・・優しいのでしょうか♡
遊びから思いやりの感情が生まれています。遊ぶこと!!本当に大切ですね。