やまぐみ(さつき保育園)
やまぐみブログ
待ちに待ったお弁当!
2024-03-05
今日は楽しみにしていたお弁当の日!朝から「お弁当持ってきたよー!」と嬉しそうに教えてくれました
朝は雨が降る前に少し園庭へ出て遊びました。幼児組のようにマラソンの音楽をかけてもらってたくさん走りましたよ
部屋に入ると「もうお弁当食べる?」「いつ食べるの?」「お腹すいた!」とことあるごとにお弁当を気にするやま組さん…
11時になったら準備しようねと約束すると、時計を何度も確認してそわそわするやま組さんでした
部屋ではせっかくのお弁当の日なので”おべんとうバスケット”をして楽しみました。
お弁当の中身〈おにぎり〉〈たまごやき〉〈ウインナー〉〈たこさんウインナー〉にわかれて、呼ばれた人は椅子から椅子へお引越し。
以前フルーツでおこなって今回は2回目なので、上手に移動して遊ぶことが出来るようになっていてびっくりです
大好きな「ラーメン体操」も踊りましたよ
そして待ちに待ったお弁当の時間
今日はいつもたいよう、そら組さんが使っているランチルームで食べさせてもらいました。「おいしい!」ととっても嬉しそうでした
お弁当の用意ありがとうございました

外でたくさん遊んだよ!!
2024-02-20
今日はとってもいい天気で外でたくさん遊びました
最近は外遊びの途中で体操を流すようにしていて、曲が流れると遊びの途中でも体が動く出す子どもたち♪今日は「ジャンボリミッキー」をわかば、はな組さんと行いました
遊びでは、今日は珍しく鉄棒も混み合いました!いつの間にか足抜き回りができるようになっている子もいてビックリ!!足を一所懸命上にあげようとしたり、長くぶら下がったりと、憧れの足抜き回りに向けて頑張っている子どもたちでした
空を見上げてお話する姿も見られました
いつも飛行機やヘリコプターを見つけると「ばいばーい!」と手を振るかわいい子どもたち♡今日は「飛行機雲だ!」「どれー?」「あれは普通の雲だよ!」「違うよ!」と可愛い論争をしていました(笑)友だちとの会話の内容も少しずつ変化していってます

魚つり♪
2024-02-14
今日は室内で魚つりをして遊びました。魚は自分たちで好きな魚を選んでクレヨンで色ぬりをしましたよ♪
部屋に池を作って、いざ魚つり
「つれたー!!」と大喜び
ですが…真剣になりすぎて、池の中に落っこちちゃってるよ~
釣っては戻して何度も魚釣りを楽しむやま組さんでした

はな組さんとビオトープ☆
2024-01-29
初めてはな組さんとお散歩に出掛けました
行き先はビオトープ‼ビオトープには、どんぐりの木が数本あってみんなでどんぐりを拾ったり、落ち葉を踏んで音を楽しみました
はな組さんと一緒に、大好きな”むっくりくまさん”も楽しみましたよ
帰る前に拾ったどんぐりを、「トトロにプレゼントしようね
」と、どんぐりの木の下に置いてきました。トトロ...喜んでるといいね
帰りは、はな組さんと手を繋いでお兄さん、お姉さんらしく保育園まで連れて行ってくれました
また一緒に行きたいね

雪ー!
2024-01-24
今日は朝から雪が降っていて大興奮のやま組さん!
窓から外を見て「もっと雪降れ~♪」「雪だるま作りたいね
」とキラキラと目を輝かせていました
まだ吹雪いていたので、雪を集めてきて今日はお部屋で雪を楽しみましたよ
「冷たーい!」「雪だるまできた!」「溶けちゃったよ!」と思い思いに雪の感触を楽しんでいました。中には雪をじっと見つめて、なめてみようとする子も...。
最後は「水になっちゃったね」と残念そうにする子もいましたが、また雪がたくさん積もったら遊びたいと思います
お部屋では「雪」や「雪だるまのチャチャチャ」など季節の歌を歌っています♪
