本文へ移動

ひよこぐみ(しだみ保育園)

ひよこぐみブログ

”おに”がきた!!!!!【1歳】

2025-02-03
 まめまき会に参加をしました

 事務所前に金棒を見つけ、「せんせー!あるよ」「なにこれ?」と見ていた子どもたち。保育士から鬼の金棒を聞き、ドキドキしている様子がありました。

まずはじめに、くま組さん鬼が登場!警戒しながらも新聞まめを持ち、「おにはそとー!」と力いっぱい投げていました。そしてついに赤鬼の青鬼が・・・。様子をじーっと見つめる子、保育士に隠れる子、一生懸命に新聞まめを投げる子、などそれぞれの姿がありました。

 部屋に戻ってからも、「おにきたよね」「こわかったー」と話す声がありました。

ケーキパーティー!!!【1歳】

2025-01-30
 机を囲って椅子に座り遊んでいた所に、1人の子が「ケーキできたよ!」と木の実で作ったケーキを持ってきた所から、お店屋さんごっこのような遊びになりました!「いらっしゃませー!(いらっしゃいませ)」「ケーキください」「どーぞ!」とやり取りを楽しみながら役になりきる子どもたちでした!

 その後、机の上いっぱいにケーキが並べられ、ケーキパーティーのスタート
「おいしいね!」「これもたべよ!」と食べる真似をしたり、『誕生日のうた』を歌ったりとっても盛り上がっていました!

お買い物に行ってお弁当作りをしたよ!【1歳】

2025-01-21
 職員室の先生にお店屋さんになってもらい、お買い物ごっこをしました!
 
 お店屋さんで買った物は部屋に戻った後、ケースに詰めて弁当作りを行いました。
「せんせー!おにぎりかったよ」「えびふらいとちゅるちゅるもあるよ」や食べる真似をしながら「おいしいー!」という姿など、保育士や友だちとのやり取りを楽しみながらオリジナルのお弁当が完成しました

※お買い物ごっこの様子は、園全体のしだみブログに掲載しているのでぜひご覧ください。

何してるのかな?「ががが!きたよ」【1歳】

2025-01-20
 戸外遊びをしていると、園の近くで工事が始まりました!その様子が気になり見ていた子どもたち・・・するとトラックに乗ったショベルカーが登場!!!「せんせー!みて!ショベルカーきた」や「ががが!(ショベルカー)」など大興奮な姿がありました。その後も、迫力のある音と動きにくぎ付けになっていましたよ

雪ってなに?触ってみたよ!!!【1歳】

2025-01-10
 「せんせー!おそとまっしろだね!」と興味を持っている様子があったので、外に出て雪遊びをしました!「これはなに?」と保育士に聞きながら嬉しそうに目を輝かせ手を伸ばす子や雪の冷たさに驚き「つめたい!」「さみーいね!」と言いながら見て楽しむ子、それぞれの様子がありました。また、保育士が作った雪だるまを発見すると、「ゆきだるま?」「かわいいねー」と見て楽しむ姿や保育士の姿を真似して作ろうとする子がいました。可愛い雪だるまがたくさんできましたよ
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る