本文へ移動

ひよこぐみ(ききょう保育園)

ひよこぐみブログ

新しいお友達が来たよ☆

2024-06-12
 6月から新しいお友達が入園しました!
すぐに保育園にも慣れ、あっという間にひよこ組のみんなとお友達に。朝は”おはよう”とお友達の側に行ってみたり、手を伸ばして関わろうとしたり、とっても元気なひよこ組のみんなです
これからたくさん楽しい思い出を作っていきたいと思います

笑顔いっぱい♡(ひよこ1歳)

2024-05-20
進級、入園して1ヶ月半経ちましたね!
新しい環境に不安を感じて泣いていた子も、今ではすっかり慣れて可愛い笑顔をたくさん見せてくれるようになりました

お気に入りの本や遊びを見つけたり、保育士や友達とやりとりを楽しみながら、毎日過ごしています。
お散歩も大好きで、お友達と手を繋ぐ練習をしています
少しづつ、手を繋いで歩けるようになりましたよ


☆たんぽで遊んだよ☆(ひよこ0歳)

2024-05-16
 たんぽを使った製作をしました!初めてのたんぽに興味津々の子どもたちはすぐに手に取りペタペタ。手に絵の具が付くのが面白かったようでよく触って確かめ、保育士と一緒に画用紙にスタンプをしましたよ。この製作は梅雨時期にぴったりなレインコートになる予定です☺
 風船遊びもしました!ジップロックに風船を敷き詰め空気を抜くと、なんとトランポリンのような弾力のあるものに!座ってバランスを取ってみたり、バンバンと叩いて音を鳴らして遊んだりして楽しみました☆

☆廊下に行ったよ☆(ひよこ0歳)

2024-05-07
 長い休み明けでしたが、元気に登園してきた子どもたち
朝から雨が降っていたので、廊下に行きハイハイやずりばいをして体を動かしていました!
また、保育士の抱っこで廊下に行き、座っていると絵本を見つけて手に取ろうとしたり、保育士が出したアンパンマンの絵本をじーっと見たりする姿がありました。
他にも階段上りに挑戦する子もいましたよ

☆少しずつ環境に慣れてきたよ☆(ひよこ0歳)

2024-04-19
入園して3週間が経ちました
朝は泣けてしまうことがまだまだ多いですが、日中はハイハイやずりばいで動きまわったり、興味をもった玩具で保育士と一緒に遊んだりしていますよ

また、園庭に出るとベビーカーで散歩したり、砂場の上に座り砂を触ったり、、、、
コンビカーに乗ってみたりと保育士と一緒に楽しく過ごせるようになってきました。
ごはんもニコニコで毎日食べられるようになってきましたよ
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る