本文へ移動

ひよこぐみ(ききょう保育園)

ひよこぐみブログ

あわあわどろどろ!!(1さい)

2024-09-02
雨上がりの園庭に水たまりができていたので、
泥んこの服に着替えて園庭へ!!
裸足で水たまりの中に入り楽しむ姿が可愛いです。

たらいでは泡を作りました。
興味をもってのぞき込んだり、さわってみたりしていましたよ。
スコップですくったり、カップに入れたり、
手に付けて手洗いごっこ
足や腕につけて体洗いごっこなど、
経験したことを表現したりして楽しんでいましたよ!

泡・泥どちらの感触が好きだったかな?!
泡風呂の素で一日中、いい匂いの子どもたちでした。

☆遊戯室で遊んだよ☆(0歳)

2024-08-27
 今日は遊戯室で体を動かして遊びました!
一階の廊下から遊戯室まで一人一人の力で行き、遊戯室に入ると少し休憩していた子どもたち。
少し経つとハイハイやずりばい、歩いてマットで作った山を上り下りしたり、ろく木の中に入って「ばあ!」と顔を出したりして楽しんでいましたよ
また、保育士がフラフープを転がすと目で追いかけたり、自分で取りに行ったりする子もいましたよ!!
広い遊戯室でたくさん体を動かしていたので、水分をこまめに摂りながら過ごしました。

かき氷屋さんごっこ(1さい)

2024-08-21
室内でかき氷屋さんをしました。
かき氷機から出てくる白色の氷に興味津々でしたよ。
カップにいれると嬉しそうにニコニコの子どもたち。

食紅で作ったシロップをかけておいしそうなかき氷が完成!!
いろんな色のシロップをかけて色の変化を楽しんだり、
スプーンでまぜまぜしたり、カップからお皿に移動させたりして
夢中になって楽しんでいましたよ

☆室内遊び☆(ひよこ0歳)

2024-08-09
 8月に入り、お部屋の環境を変えました。
新しい玩具も増え、子どもたちは毎日楽しく過ごしています。
一番人気は、ままごとコーナー!!
ままごとコーナーには、お皿やコップにスプーン、みんなが作ったジュース
保育士や友達と一緒にご飯を作って食べたり、ジュースを飲んだりして簡単なごっこ遊びを楽しんでいます

とうもろこしの皮むきしたよ☆(ひよこ1歳)

2024-08-08
 幼児さんが午後に食べるとうもろこしの皮むきを行いました
持ってきた時には、「ん?」「なに?」
と、なんだろう?と不思議そうにしていたみんな。
皮をみんなで一枚ずつ剥きましたよ。
少しずつ顔を出すと、とうもろこしだ!!って気付く子もいました

いつも食べる身近な食材に触れるいい機会になりました
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る